Skip to content

Tamagawa Speedway No.9 Mystery Cache

Hidden : 3/16/2021
Difficulty:
2.5 out of 5
Terrain:
1.5 out of 5

Size: Size:   small (small)

Join now to view geocache location details. It's free!

Watch

How Geocaching Works

Please note Use of geocaching.com services is subject to the terms and conditions in our disclaimer.

Geocache Description:


Cache is not hidden in listed coordinates.

Tamagawa Speedway opened in June 1936. It was the first permanent motor racing circuit to be built in Japan. There is the old grandstand, constructed from stepped rows of concrete.

Number of car and motorcycle race meetings were held here, often attracting as many as 30,000 spectators. Drivers and entrants were able to develop their skills through racing, and many later played an important role in the postwar Japanese motor industry.

However, Tamagawa Speedway was close in 1950’s due to the noise problem and the number of users has decreased. The memorial plate was placed in the way point to mark the 80th anniversary of Tamagawa Speedway.

You must solve the mystery to find the cache.

BYOP

Enjoy Geocaching!

 

キャッシュは表示されている座標にはありません。

 

多摩川スピードウェイは日本初の常設サーキットとしてこの地に建設されました。公開座標にある階段状のコンクリート製堤防は、当時の観客席そのものです。

19366月の第1回大会以降、ここで第2次世界大戦前の数年間を中心に自動車・オートバイのレースが開催され、3万人の観客を集めていました。

若き日の本田宗一郎氏をはじめ、出場者・関係者の多くは、レースで得た技術・経験を活かし、戦後の自動車産業の発展において中心的な役割を果たしました。

しかし、戦後に首都圏への地方からの流入人口が増加したため周辺住民からの騒音問題に加え、利用者の減少から1950年代にサーキットは廃止とされ野球場に改装されました。現在は日本ハム球団多摩川グラウンドが造成され、2016年には開場80周年を記念するプレートがウェイポイントの場所に設置されました。

キャッシュを見つけるためには以下の問題を解いて最終座標を導き出してください。


certitudeでパズルの解答が確認できます。

Additional Hints (No hints available.)